ぶりを食べたい
冬の食材のぶり
ぶりは
味覚:甘く少し酸味があります
性質:体を温める
関係のある臓器:肝臓・脾臓・腎臓
適応症状:貧血・高血圧・骨粗鬆症
作用:動脈硬化・血栓予防
ぶりは血液の循環に関与しています。
ぶりを食べて体の循環を良くしましょう!
おいしい食べ方
私は料理ができないので、先生が教えてくださります。
今回は3分クッキング様にお伺いしております。

材料(4人分)
ぶり | 4切れ(400g) |
(酒大さじ1 塩小さじ1/2) | |
柚子みそ ≪西京みそ大さじ6 みりん大さじ4 酒大さじ3 卵黄1個分 柚子の皮のすりおろし1/2~1個分 柚子の絞り汁小さじ2≫ | |
▼ うどの甘酢漬け | |
うど | (大)1本(150g) |
甘酢 ≪酢、砂糖各大さじ2 塩小さじ1/3 水大さじ1≫ | |
●酢 |
作り方
1
|
ぶりの柚子みそ焼き
|
2
|
うどの甘酢漬け
|
私は3分どころか30分はかかる内容です。
3分クッキング様ありがとうございます。
BB整体スタジオ 店舗情報
住 所:〒151-0072
東京都渋谷区幡ヶ谷2-9-17-石田ビル1F 【google map】
電 話:03-6276-3861
営業時間
平 日:12:00-22:30(最終受付)
土日祝:09:30-20:00(最終受付)
定休日:年中無休
お支払い方法:現金・Alipay・LINEPAY・MERPAY・PAYPAY・クレジットカード((VISA/MasterCard/JCB/American Express/Diners/Discover)
お問い合わせ:info@phyjix.net
予 約:LINE@から24Hご予約可能です
この記事へのコメントはありません。